運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
63件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1950-02-16 第7回国会 衆議院 予算委員会 第16号

一昨年の春であつたか、当時の西尾官房長官に対して昭和電工疑獄に関連をして、献金をしたというような事件があゆて、スポーツ界一般で、あいつはしようないやつだということで、純真なるスポーツ界からおつぱらえというような意見さえあつたわけでありますが、昨年の秋でありますか、議会へ来まして廊下で会つたときに、お前もうあんまり悪いことをするなと言つて、私は直言したことがありますが、その際に一体どこに行くのだ、民主自由党

川崎秀二

1949-05-17 第5回国会 参議院 労働委員会 第15号

が、労働組合側要求を呑んで、政府が今度は中央労働委員会裁定を呑んだ、それに対して、労働組合側の連中が、がんがん言うと、中央労働委員会が、これに押されて裁定する、そうするとその裁定政府が呑む、こういうことになると、労働者が、騒げば騒ぐ程、取れるんだという勢になつて、そうして默つている学校職員とか、官公吏の一部とかいうものは、極めて不当な取扱を受けることになりはしないかという質問が出た際に、西尾官房長官

中野重治

1948-06-18 第2回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第40号

委員会西尾当時の官房長官を招致いたしまして、私の質問に答えていただいたのでございますが、その内容西尾官房長官世耕君その他当時の自由党に属しておつた方々が、隠退 藏物資に現閣僚関係をしているという言葉に対しまして、当時の総理大臣である片山哲君か、あるいは西尾官房長官か、あるいは閣僚全部か、いずれかにいたしましても名誉毀損の訴えを当然起すであろうという新聞記事を見まして、当委員会においてその賛否

千賀康治

1948-05-07 第2回国会 参議院 議院運営委員会 第34号

と申しますのは、昨年の第一回の國会内閣は違いますけれども、佐藤法制局長日は八月十日までに法案を出さなければ、あとは出さないという言明をしながらだらだらと法案を出されたり、又先ニ囘会期延長の際には片山総理大臣出がこれ以上には延長しないというようなことを言つておられたそうでありますが、第三囘の延長に際しては、西尾官房長官が、内閣総理大臣は何と言つたか自分は知らないが、是非会期延長して貰いたいと、こういうことになつてそういうことをまざまざと

黒川武雄

1948-02-27 第2回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第11号

最初私から質問しまして、それに対する西尾官房長官の御答弁を伺い、諸君より十分なる御質問をお願いいたします。  昨日は不幸にして総理廳の廳舎等が焼けましたにつきまして、火災原因等は別としまして、それによりまして多くの重要書類が焼けたのでありますが、それに対して政府はどういうような対策をとられますかということを、第一にお伺いいたします。  

坂東幸太郎

1948-01-31 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第2号

第一の方の御質問は、十二月二十九日であつたと記憶いたしますが、その晩に西尾官房長官の家で社会党出身閣僚が、だれか一人欠席したような記憶がありますが、集まつて食事をともにして、大会に対する諸種の打合せをしたのであります。ご飯を食べたあとで應接間に集まつてお茶を飲みながら、いろいろ大会提出すべき議案等を話しましたときに、その一番大切の一つの問題が選挙法の改正の問題であつたわけであります。

鈴木義男

1948-01-28 第2回国会 衆議院 本会議 第9号

この際西尾官房長官より、社会党社会主義理念を明らかにされたい。  次に、インフレ防止のためか、いろいろの宝くじとか課税とかがあるが、物價の変更でストツク品をもつた人は、政府が値上げをするものであるから、本人は頭も資力も使わずに、ただもうけである。これらの課税をなぜやらないのか。実に厖大な國庫の收入財源ではなかろうかと思うのであります。これは、課税もきわめて簡単にできる。

北二郎

1948-01-27 第2回国会 衆議院 外務委員会 第2号

あるいは最近行政整理というようなことがしきりに唱えられておりますので、そういうようなことに関連して外務大臣が具体的に何かお考えになつておるかどうかという点が一点と、もう一つはこれは先ほど言われたことのむし返しでありまするが、内閣総理大臣の管轄のもとに終連の事務が移管されまする結果というものは、御説のごとくさなきだに追放問題などに関連いたしまして、とかく疑惑の目をもたれておりまする西尾官房長官などのもとにこの

佐々木盛雄

1948-01-27 第2回国会 衆議院 本会議 第8号

私は、インフレーシヨンの抑制、物価と賃金の問題、農業生産の増強と供米割当合理化中小企業の振興と日本経済の再建、失業対策等についてお尋ねをいたしたいと考えておりましたが、時間の制限を受けまして、これを果たすことができませんので、ここでは、もつぱら平野氏の罷免並びに追放の問題について、片山内閣総理大臣西尾官房長官、鈴木司法大臣に対し、事件眞相を究明するとともに、その責任を質したいと存ずる次第であります

佐竹晴記

1947-12-11 第2回国会 参議院 予算委員会 第1号

廣汎なる政治的な一連の関係についての説明等は、私たち申上げまするよりも、むしろ後刻西尾官房長官が参りまして説明いたす方が更に適当だと考えまするから、その機会に譲りたいと思いまするが、我々といたしましては、さきの予算提出の際には、当時の財源等とも睨み合せてあの程度のことが、一般情勢にも響き増する度合をも勘案いたしまして適当と存じました次第でありまするが、中労委裁定ということに関して、政府はこの裁定

小坂善太郎

1947-12-11 第2回国会 参議院 本会議 第2号

本案提出に至るまでの中労委政府との交渉経過等につき西尾官房長官より詳細なる説明があり、その他重要なる質疑感答がありましたが、これらは速記録により御承知を願いたいと思います。かくて討論に入り、採決の結果全会一致を以て原案通り可決すべきものと決定いたした次第であります。ここに御報告申上げます。(拍手)

櫻内辰郎

1947-12-11 第2回国会 衆議院 予算委員会 第1号

川島委員 もう一言逓信大臣にお伺いいたしますが、先ほどこの問題に関しまして、西尾官房長官説明によりますと、この政府の熱意ある処置に対して、さらに別途な情勢が生れるような箇所があれば、それに対して政府は重大な決意をもつてこれに臨むという明確なことを言われておることを記憶いたしておるのであります。

川島金次

1947-12-08 第1回国会 衆議院 本会議 第74号

すなわち西尾官房長官の隱謀と軽率なる言動に端を発して、閣内の醜い鬪爭を天下に暴露し、もみにもんだ平野前農相問題も、片山首相罷免権の発動によつて一應の解決をみたのでありますが、その補充については、すでに一箇月にもなる今日、未だに決定し得ないで、與党間の大臣爭奪戰のために荏苒日を過しておるのであります。

田口助太郎

1947-12-05 第1回国会 衆議院 国土計画委員会 第33号

今村(忠)委員 實は先ほどもちよつと私申しておいたのでありますが、内務省においても、復興院においても、西尾官房長官においても、つまり内務省解體というのは、十月一日であるとか、三十日つまり來日までというのであつたか、非常に短時日の間にやむなく解體しなければならぬために、時間的に余裕がないのであるから、ごく近い将來においてその實現を期するということをここで繰り返しております。

今村忠助

1947-12-05 第1回国会 衆議院 国土計画委員会 第33号

今村(忠)委員 そういたしますと、内務大臣あるいは復興院總裁、あるいはまた西尾官房長官等より、建設院にあらずして建設省をつくる方がいろいろの點から勘案して必要があるのだという進言がなかつたのでありますか。その點をお伺いしたい。皆これらの人たち建設省であるべきだということをこの委員會において答辯をしておるのであります。速記を見ればわかるのであります。

今村忠助